コラム


 願望だけでは・・・  No.425
 今日は7月1日。京都・祇園祭が始まるとか、「国民安全の日」「更生保護の日」「童謡の日」「富士山山開き」の日であるとか、第1回衆議院選挙が行われた日(1890年)、東京府と東京市が統合されて「東京都」が誕生した日(1943年)、ソニー「ウォークマン」が発売された日(1979年)等々さまざまな記念日ではあるけれど、私たちがこの日を、最も現実感を持って受け止められるとすれば、それは、今年ももう半年間が経ってしまったという事実ではなかろうか。早いものだ、と言うより、早すぎる。

 であるならば、1年の折り返し地点を迎えたこの時期にはこんな記事を読みながら、改めて自己点検してみてはいかがか。経営アドバイザー・新将命氏が日経ビジネスオンライン(5月26日号)への寄稿「リーダーのための“新”武士道」で次の10問を掲げ、「YES」「NO」のチェックを求めている。

 @自分のことを「デキル人間」だと思えたことがない A何を始めても三日坊主になってしまうことが多い Bここ1カ月、社外の人と知り合う場に参加していない C友人は少ない方だ D悩みを相談できる先輩がいない E目標を立てるのが苦手だ F筆不精である G相手によって態度を変えることがある H知り合いに有名人がいることが自慢だ I進んで勉強会に参加したいとは思わない。

 上記は「ダメな人間の10のパターン」。ということは、「YES」の数が――

0〜 1=大変優秀! その高い志を持ち続ける限り「人生の成功者」になれる。

2〜 5=改善の余地はあるが、弱点を1つずつ克服していけば道は必ず開く。

6〜 8=黄色信号。かなりの努力を要するが、挫けてはいけない。今後の努力に期待!

9〜10=赤信号。このまま直進すると間違いなく「人生の失格者」。謙虚に反省して。

――さて、諸兄の自己採点はいかに。

 ピーター・ドラッカーの翻訳で知られる経営学者・野田一夫氏は、講演会でよく聴衆に「『成功』の反意語は何ですか?」と質問するらしい。「『失敗』に決まっているじゃないか」と誰もが考える答えに、野田氏はこう言うそうだ。「いいえ、『成功』の反意語は『目標のない生き方をすること』です」 それを受けて新氏が書いている。「私の知る限り、『願望』のみで成功した人は1人もいません。人生における成功とは、『願望』を『目標』に変換した時、初めて手に入るものなのです」 心に留め置きたい。

コラムバックナンバー

What's New
トップ
会社概要
営業商品案内
コラム
大型倒産
繊維倒産集計